当ページの内容(目次)
スマホ版MT4(MetaTrader4)とは
MT4(MetaTrader4)とは、FXの取引ができる無料のトレーディングソフトです。
スマホ版MT4(MetaTrader4)アプリを使うことで、外出先からもトレード状況の確認や資金管理ができます。
スマホ版MT4アプリのインストール
- アプリ検索画面で「mt4」と入力して検索
- MT4(MetaTrader4)アプリのインストール
スマホ版MT4にFX会社の口座登録
新規口座の登録開始
- アプリを起動して画面下部の「設定」をクリック
- 「新規口座」をクリック
FX会社のアカウント登録開始
- 「既存のアカウントにログイン」をクリック
FX会社のサーバーを検索
- 検索窓で登録したいFX会社のサーバーを検索
(画像はXMのサーバー) - FX会社のサーバーをクリック
FX会社のログイン情報登録
- FX会社のログイン情報を入力
- 「サインイン」をクリック
- 以上で登録&ログイン完了
MT4の約定通知をスマホでプッシュ通知させる設定(動画版)
MT4で設定したアラートや自動売買で売買が成立(約定)した際の通知を、スマホのプッシュ通知で受取ることができます。
誰でも自動売買ツール(EA)が、エントリーしたタイミングが気になりますよね。
そこで、スマホでプッシュ通知が受取れると、エントリーしたタイミングだけ確認できるので良いですよね。
MT4の約定通知をスマホでプッシュ通知させる設定(画像&テキスト版)
上記動画でも説明しましたが、画像&テキストでも解説したいと思います。
スマホ版MT4のMetaQuotes ID(メタクォーツID)を表示
- 「設定」をクリック
- 「チャットとメッセージ」をクリック
スマホ版MT4のMetaQuotes ID(メタクォーツID)を控える
- 画面下の「MetaQuotes ID(メタクォーツID)」を控える
※ ID部分を長押しするとコピーができます
PC側(VPS側)のMT4から設定
- リモートデスクトップでVPS側のMT4を表示
- 「ツール(T)」をクリック
- 「オプション(O)」をクリック
スマホでのプッシュ通知テストと設定完了
- 「通知機能」のタブをクリック
- MetaQuotes IDの入力欄に控えた「MetaQuotes ID」を入力
- 「テスト」ボタンをクリックして受信確認
(スマホにプッシュ通知されればOKです) - 「OK」をクリックして設定完了
スマホでMT4のプッシュ通知がされない場合の対処法
プッシュ通知がされない原因は、スマホ側の設定に問題がある場合がほとんどです。
スマホの設定から、MT4アプリの通知を許可を「オン」に変更してみてください。
スマホ版MT4で手動決済する方法
自動売買と言えど、様々な理由で一旦ポジションを閉じたい場合があると思います。
スマホ版MT4から簡単に手動決済ができますので、その手順を紹介します。
スマホ版MT4から決済したいポジションを選択
- トレードの画面を表示
- 決済したいポジションを長押し
スマホ版MT4で発注内容を選択
- 「クローズ」をクリック
クローズとは手仕舞い(決済)を意味します。
スマホ版MT4から手動決済の実行
- 「Close with (ProfitまたはLoss)」をクリック
- 決済完了